年末の大掃除でいらないもの、
処分したいもの、たくさん出てきませんか?
思い切って捨てるのも必要だけど、
新しいものを買う前に、ちょっとDIYでリメイクして
またまた長く使ってしまうのもありですよ!
今回は処分しようと思った時計を
プチリメイクで、完全復活です!
こんばんは!
chikoです♪
みなさん、忙しいのに
私のブログに遊びにきてくださって
ありがとうございます
男前インテリアランキングに参加しています!
クリックして応援してもらえると、
大変うれしいです♪
さてさて、
大掃除頑張ってますか~?
年賀状、もう書きましたか~?
なかなか、サクッと動けない自分・・・。反省。
1年の反省と来年の抱負は、
また後日ゆっくりお話するとして、
先日、部屋を片付けていて、
使わなくなった掛け時計が
放置してあったのを見つけたの。
(いや、あるな~と思いつつ、
見て見ぬふりをしてたよね。)
それを、捨てようかどうしようかと迷い。
プチリメイクをすることに!
そう、年賀状も書かないといけないし・・・・
(本当、後回しにしちゃうから)
今回のリメイクに与えられた時間は5分!
こんなふつうの時計。
電動ドライバーを使いましたが、
このような時は手回しの方が
力の加減ができてよいです!
外したリングはプラスチック製でした。
プライマースプレーで下地塗装をして
染めQのブラックのスプレーで着色しましたよ~!
上の文字は白の塗料で消してしまい、
100均(セリア)の転写シールでワンポイント!
好きな大きさにカットして、こするだけ!
しっかり、くっついた!
しわがあれば、指の腹で伸ばすといいよ
あとは、塗装したリングにガラスを挟んで、
元のようにセッティング!完成です!
WAGON WORKSのロゴもハンコで入れてます。
もう一度BEFORE!
AFTER!
少しリメイクして、ワンポイントプラスしただけで、
ブルックリンテイストになりました~!
リビングのなんちゃってステンシルタイルにも
しっかりテイストがマッチしてるじゃない?
5分でテイストも変わって、よみがえった掛け時計!
リメイクって不思議!
そして、素敵!(笑)
みなさんも捨てる前にプチリメイクしてみてね!
捨てなくてよかった~なんてことになるかも!
今やりたい!年末おすすめリメイクはこちら
⇩
セリアのしめ縄リメイク!
ブログ村、男前インテリアの
コメント