おはようございます!

chikoです!

インスタグラム
今日の1枚はこちら



インスタグラム WAGON WORKSはこちら!


昨日はバタバタの一日




なぜなら、ネットで娘の塾の資料一括請求をしてしまい、
その連絡先を携帯にしてしまったら、

次々と電話が!

体験や相談のアポをいち早くと取りたいんだろうね~


しかも、お子さまの名前のところに
私の名前を入れて資料請求してしまったので、

○○さんのお母様ですか?

って私の名前で聞いてくる。

いや~今時そんな古くさい名前つけんでしょう!(笑)

そんな名前の中学生いないわ~と

思うと、自分で間違えたくせに、

毎回爆笑してしまう



ブログ村にランキングに参加しているので、

良かったら、こちらをポチっと
応援お願いします~



ブログランキング・にほんブログ村へ
モカちん元気でやってます!

さて、

ユーキャンのマナトピというサイトで、

私のレシピを素敵にまとめてご紹介していただいてます!


『リメイクの達人chikoさんがレクチャー!
100均DIYでおしゃれなインテリアを作ろう! 』


手作りのインテリアで部屋をおしゃれにリメイクできたら素敵ですよね。
でも、DIYって難しそうだし、お金もかかりそう......。
そこで、ブログやSNSで大人気のDIYクリエーターchikoさんに、
簡単に安くできる、100均アイテムを使ったDIYを教えてもらいました。




キッチンで使えるスリムタイプのシェルフの
レシピも詳しくご紹介していただいています。
ライターさんが、私のレシピを参考に新しく、わかりやすく、
書き直してくれたの~

私のブログのより見やすいよ~(笑)

一度見てみて~


記事はこちら



写真 2017-06-20 13 50 36


さて、

100均の木箱。

めっちゃリメイクに使えて便利ですよね~

実は、私が一番最初にした、100均のリメイクは

セリアの木箱でした。


my365という写真アプリに投稿したのを覚えてます。

5年前の投稿までさかのぼるの大変

image


スマホスタンドスピーカーとか
マステカッター(これは現役)
とか。


懐かしい~

ってことで、

今回は人気の100均の木箱レシピを集めて見たよ。

人気のこのボックス!


2016-01-04-12-38-45



ナチュラルカラーを初めて取り入れた作品!

ボックス1個で作るおかもちです。


☆セリアの木箱をナチュラルカラーでかっこよくリメイク☆

2016-02-15-11-25-13




こちらは、わりと最近に作った

壁掛けシェルフ!

セリアのアイテム3個で作るキッチン壁掛けシェルフ

写真 2017-07-30 13 30 32


そして、こちらも同じテイストで作った

据え置きタイプのシェルフ!


セリアのボックス2個で作るキッチンの調味料シェルフ

写真 2017-07-30 13 36 56





写真 2017-07-30 13 38 49



そして、こちらは懐かしいレシピ!

バーベキューの焼き網も使っています。

野菜ストックワゴン


cc877ea168977f539c7096a05c508754df823c5c


c74e0492b2b0e970861571836d776a0542227c74






こちらのトイレのリノベには、

トイレ後2

引出に100均木箱を使いました。

木箱の正面に杉板を貼ったので、表からはわからないよね。


このタイプの木箱も人気!

30499044


ちょっと渋い小引き出しに!

セリアのトレイをアンティーク風な小引き出しに!

5764f89d



こちらは、ちょっと長細い木箱で!

セリアの木箱で引出し工具箱

3b1ebf75


最後に


木製パーテーションボックスをつかった傘立て!


セリアのアイテムで作る傘立て!

完成!セリアのアイテムで作る傘立て!



P088傘立て大


やっぱり、木箱は使い易いし、
コスパも良いから好きだな~



まとめながら思いました






応援クリックしていただけると嬉しいです♪  

☟ 
にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
  




良かったらLINEお知らせの登録を  

お願いします!  


すばやくお知らせします!(笑)
  
    

   

  

      
        WAGON WORKS(ワゴンワークス)
chiko(ちこ)
chiko 
ライブドア公式ブロガー
DIYクリエイター・スタイリスト

著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社から発売中!

【WORKS】

DIY記事ライター(コラム、レシピ、新聞連載)
住宅、店舗、工房のリノベーションデザイン
SNS広告コンサル・セミナー講師
全国でワークショップ、イベント、講演
作家さん向けコンサル
市と空き家問題対策の取り組み
テレビ・ラジオ出演
DIY記事や番組等の監修