こんばんは!
chikoです。
暑い!暑いしか口から言葉が出てこない。
玄関もまた少し涼しくしてみました~♪

このシェルフはDIYシェルフの
グレーバージョン!

そして、
フレームボードも少し爽やかな感じで、
作ってみたよ。

先日、娘の吹奏楽部のコンクールの
地区大会の演奏を聴いてきました。
娘は1年生だけど、
チューバでコンクールに参加メンバー。
夏休み前の土日はもちろん、
夏休みに入ってからも朝から夕方まで1日練習。
とにかく、頑張っていました。
娘の学校が演奏がはじまったら、
よくわからないけど、
感動して泣けちゃいました。
そして、
演奏やパフォーマンスは
素晴らしく、
見事に金賞をいただいて、
県大会への切符を手にしましたよ

チューバの中でも1番大きな楽器らしく、
少し持ってみたら本当に重い!
これを持って移動してる娘。
尊敬
県大会まで、
また練習が続きます。
厳しい練習で
お弁当の時間は楽しみたい!
頑張ってお弁当をつくらなきゃね
さて、
私の苦手な冷蔵庫の収納!
以前から冷蔵庫を使いやすく収納したい!
という願望があり、
雑誌の関係者さんからも、
冷蔵庫収納でお話をいただりしましたが、
えーと
うちの冷蔵庫は極めて普通です
と、
御断りしてまして
これではいかん!と
いよいよ、
今回、
綺麗にしちゃいますよー!
セリアで収納アイテムを購入!

冷蔵庫なので、
清潔感がある白をベースにしました。

まずは木のラベル!
文字もちょっと手書き風をチョイス!
パソコンで作ってクラフト紙に印刷したものを
木に貼り付け!
穴を開けて、
ワイヤーを通して、
プラスチックバスケットに取り付け!


では、
アフターです!
ビフォーはないけど、
(あったとしても絶対に公開できないけど)

プラスチックバスケットの網目の隙間から
食品のパッケージの色が見えちゃうので、
セリアのワックスペーパーを折りたたんで、
手前に差し込んでみました。
ソースやケチャップ系のこのスペースも、

ワックスペーパーで隠したよ。

ドレッシング!


全てセリアのアイテムで、スッキリ片付きました!
今回、何が難しかったって、
冷蔵庫の撮影!
冷蔵庫って、青い光を出してるし、
我が家の冷蔵庫は自然光が全くあたらない位置に
あるし、
とにかく、
上手く伝わる写真が撮れない。
冷蔵庫なのに、
気色悪い色に
一度、試しに撮ってみて下さい。
きしょいですよ。笑
色々な技を駆使して撮りました
いや、加工技術かー?笑
冷蔵庫を整理して1週間ほど経ちますが、
冷蔵庫を開けるのがちょっと楽しみ♡
さぁ、
次はどこを整理しようかな~笑

コメント
コメント一覧 (16)
chicoさんの娘さんも吹奏楽やられてるんですね!私の娘も吹奏楽をやってます。そしてこの間の大会娘の学校も参加してました!写真見る感じ同じ会場っぽいのでもしかしたら?と思いコメントさせて頂きました(n´ω`n)
はじめまして。
娘さんも吹奏楽部なんですね!
この写真でピンとくるのはすごいですね~♪
きっと、同じ会場ですね!
娘さんは何の楽器をされてるのかな?
私は娘の学校の少し前からしか聴いてませんが、
他の学校の演奏も素晴らしかったです♪
娘さん、チューバなんですね(^○^)
重いのはもちろん、肺活量がすごくいるので大変な楽器!頑張って下さいO(≧∇≦)O
私も中・高・社会人で吹奏楽(バリトンサックス)やってました♪
娘(中1)にも吹奏楽させたかったけど、吹奏楽部が無くて…。美術部入ってます(^^)
冷蔵庫のbeforは見せられない、と
青白い光に笑っちゃいました笑
冷蔵庫があんなにおしゃれになるなんて、
もう未知の世界です!
woodのプレートもかわいいですねぇ。
うん、ほんとおしゃれだ~。
会場でたくさん写真を撮ってたのですごく印象に残ってたんですよ(n´ω`n)
うちの娘はホルンやってます。私は着席したらちょうど娘の学校の演奏が始まったので他の学校の演奏は聴けてないんですが、久しぶりに娘たちの演奏を聴いて胸が熱くなりました(n´ω`n)若い時から熱くなれるモノがあるって素敵ですよね~。
chikoさんの娘さん県大会頑張ってくださいね!応援してます☆
木のラベルを売って下さい ( *´艸`)
すっきりしてて お洒落です~♪
冷蔵庫収納、今どうにかしたくてとても参考になります★★手書きフォントも探していたのでお伺いしたいのですが、何ていうフォントか教えて頂けませんか?(^^)読みやすくていいですね!
娘は入部して、色々楽器を試させてもらったんですが、チューバしか音が出なかったみたいです。
楽器も合う合わないがあるんですね!
あまりにも大きな楽器で、
今度、ホール練習に車で送っていくのですが、
車に乗るか心配。
娘さんの学校は吹奏楽部がなくて、
残念でしたね。
ちなみに私は高校時代は美術部でしたよ~♪
なかなか冷蔵庫まで手が回らなかったけど、
整理して良かったです!
使いやすいです。
ウッドプレートを付けるだけで、
統一感が増すので、
おすすめですよ~♪
娘さんはホルンなんですね!
ありがとうございます♪
娘に伝えておきます。
今、県大会に向けて、毎日練習頑張ってます。
また、ブログで県大会の結果はチラッとお知らせしますね!
ありがとうございます♪
また、考えますね♡
いつもブログを見てくださって、
ありがとうございます♪
フォント名はパソコンが故障してわからなくなってしまいました。泣
ダウンロードしたのですが、
かなり前にダウンロードしたので、
『フリー フォント ダウンロード 手書き』
などで調べてみて下さい。
たくさん手書きフォントが出てくると思いますよ!
お忙しいところご回答有難うございます(^^)そうなんですね…残念ですが、頑張って探してみます!これからも更新楽しみにしております♡!
パソコン復活しました~!
データも大丈夫でした~♪
フォント名だけはわかったので、
お知らせしますね!
Aracne Condensed Regular
です。
これで、ネットで検索してみて下さいね!
ご丁寧にありがとうございます*\(^o^)/*
パソコン復活良かったですね♡
探してみます!本当にありがとうございました!
ご丁寧にありがとうございます*\(^o^)/*
パソコン復活良かったですね♡
探してみます!本当にありがとうございました!