こんばんは!
chikoです♡
いつも、ブログに遊びに来て下さって、
ありがとうございます

少し前にマヤ暦鑑定を
してもらいました!
お金を支払っての占い(鑑定)なんて、
久しぶり。
十何年ぶりかしら?
私は、
私は黄色い種と赤い空を歩く人!
マヤ暦を見てもらっことがある人は
わかるかもしれませんが、
マヤ暦知らない人は何のことだかさっぱり
わからないですよね?
詳しくは書きませんが。
占って欲しい時って、
何か迷ってる時じゃないですか?
ふふふ…
色々迷ってました。
迷ってましたが、
前に進む事に決めました

よくわかりませんが、
前進したいと思います

さて、
前回の棚。
セリアの焼き網(キャンピングロースター)
を取り付けした所まででした!
焼き網は端材。
サイドの鉄の部分が
網部分より長く飛び出していたので、
釘を打つように金槌で
トントンと打ち入れました!

①のフックはホームセンターで購入
120円ぐらいです。


①をメタル用下塗りスプレーをします。
②ブラックのスプレーをしたあと、
乾いてからホワイトスプレー!
③ホワイトスプレー2回目!
④乾いたらアクリル絵の具のブラウンとグレーを
スポンジでポンポンと汚していきます!

取り付け!
セリアのアイアンバーも棚の下部に
取り付けします。

裏の上部の両サイドにL字金物を取り付け!

はい!
完成ですよ~



玄関の杉板壁に設置!

裏につけたL字金物にビスを打ち付けます!




セリアのアイアンバーにはSフックをかけて、
キーをかけられるようにしました!
先日イベントで購入した
lovelyzakkaさんの数字マグネットシートも
飾ってみたよ



タイル、可愛いでしょ?





ブログ村
男前インテリアランキングに
参加しています。
ポチっと応援していただけると、
更新の励みになります

コメント
コメント一覧
これもすごくステキですー♡
なんか・・もう・・本当にステキです‼︎ 笑
タイル、やっぱりかわいいですね♡
でも、可愛い♡
がっつりD.I.Y.♪
すごいです!
ありがとうございます♪
今回は男前ではなく、
ちょっと可愛い仕上がりになりました~~♡
タイルいいでしょ('-^*)/
ありがとうございます♪
かっこいいだけだと、なんか寂しいし、
可愛いすぎるのは好みじゃないので、
いつもは95%かっこよく、5%は可愛いく
を目指してますよ~(^O^)