こんばんは!
本日2回目の更新!
chikoです!
春日井市(愛知県)のURリノベーション始まりました!
今回のプロジェクトは
国の空き家対策モデル事業となるプロジェクト。
DIYによって住宅の魅力向上と
DIYノウハウの蓄積を目指すもの。
ということで、
市民の方と市の職員さんと一緒にみんなで
お部屋を改造します!
空き家問題についてはこちらを
☟
☆DIYが日本を救う!?
愛知・春日井市空き家問題対策プロジェクト!☆
私は
デザイン
工程組み
材料サイズ出しと発注先の決定
木工設計とサイズ出し
DIY講師
スタイリング
シンポジウムでの講演
をさせていただきます。
ちょっとした公務店や建築会社の業務みたいでしょ(笑)
インテリア商社と設計会社と建築会社で少しだけ働いていたので、
今、その時の浅い知識ですが、めちゃ役に立ってます。
みなさんと現場で記念撮影をして、
少しだけ自己紹介タイム。
応募の動機を聞いて、私もやる気アップ!
みなさんが参加してよかったと思ってもらえるように、
これから2か月がんばろう!って再確認しました。
午後からは早速作業にかかりました。
廃校になった小学校の教室が今回工房になります。
前回ブログでもご紹介した、
発泡スチロール煉瓦の塗装をしました!
みんなで塗るとめちゃ早い!
その後は木工!
ホームセンターにある木材の説明をしました。
購入するときの注意や木材の種類の説明。
木の種類だけでなく構造材はお家のどこの部分につかわれているか。
この木はあのホームセンターにはあるけど、
この木材はこっちのホームセンターにしかないの~
ホームセンターのかなり具体的は話は地元だからできる話。(笑)
3グループに分かれて実際に組立て行きます。
初めてのビスの斜め打ちもみんな完璧!
普段からDIYをやっている方たちなので、
みなさん手が早い!
エイジング方法や
ステンシルのコツも!
塗装もは同じ色を違う木に塗って、
木の種類によって塗料が同じでも色が違うということも
見ていただきました。
こちらはテレビ台!
このテレビ台の作り方、本当に簡単なので、
おすすめですよ。
トリマーも体験していただきました。
1日と半日。
盛りだくさんの内容でだいぶ進みましたよ。
そして、
めっちゃ楽しかった〜♫
次回は漆喰です!
このDIYプロジェクトが終わるころには
みなさんが独り立ちできるはず!(笑)
もっと、たくさんの人にDIYの楽しさを知って欲しい。
そして、
DIYが空き家対策として、
世の中から必要とされるようになったら、
DIYが流行りではなく、
根づいていくと思います。
もちろんDIYをするのはみなさんですよ。
Let's DIY! カフェみたいなお家をつくろう [単行本]
WAGON WORKS(ワゴンワークス)
chiko(ちこ)
愛知在住
ライブドア公式ブロガー
DIYクリエイター・スタイリスト
著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社から発売中!
【WORKS】
DIY記事ライター(コラム、レシピ、新聞連載)
住宅、店舗、工房のリノベーションデザイン
SNS広告コンサル・セミナー講師
全国でワークショップ、イベント、講演
作家さん向けコンサル
市と空き家問題対策の取り組み
テレビ・ラジオ出演
DIY記事や番組等の監修
コメント