こんばんは!
chikoです。
春。
家族全員
毎年ですが、花粉症で辛い
頭がぼ~っとしちゃうよね。
さて、先日、DIY Magの動画撮影がありました!
その時の写真にやばいものが写りこんでる!!!!
左上!!
こわ~
と思ったら、
カメラマンのTくんでした。
この日は朝から花粉症でぐずぐずだったけど、
Tくんにお薬をわけてもらって、復活!
ありがとう~
さて、
先日の東海テレビ『スイッチ』は、
小さなお子さんのおもちゃの収納に
困っているお悩み解決DIYでした
ご提案したスライド収納ラック!
ダイソーのケースを利用しているので、
小さなお子さんでも自分で
お片付けができますよ。
我家では息子の衣類の収納に使っています。
木材
◎ランバーコア合板(18㎜厚)
側板と中板 368×590㎜ 3枚
桟 368×18㎜ 16本
◎SPF (1×8)
天板と底板 594㎜ 4枚
◎スリムビス 35㎜、40㎜ 適量
◎ダイソーのスクエア収納BOX(4L) 8個
木材はホームセンターでカットしてもらいましょう。
ケースの爪の部分カットします。
ニッパーなどで簡単にカットできますよ。
桟をスムーズに滑らせるためです。
桟と側板、中板の縦のラインに
サンダーをかけます。
桟に下穴をあけます。
全部並べて線をひいて一気に
あけると早いですよ~
側板の裏側に印を描き、
中板は両面に印を描きます。
桟を印に合わせてビスでとめる。
(35㎜ビス)
側板と真ん中の板の桟の取付がこれで完成です。
箱を組んでいきます。
1、 下穴をあける
2、 横向きにしてSPFの天板と
ランバーコアの側板をビスでとめる。(40㎜ビス)
3、 下に置いて、もう1枚の側板と天板をビスでとめる
4、 天板のもう1枚をビスでとめる
5、 ひっくり返して底板をのせビスでとめる
真ん中の板を入れ、幅の中央(297㎜)の位置に
印をして天板と底板側からビスでとめます。
ひっくり返して印をして合わせてビスでとめます。
組立は完成しました!
角を中心にサンダーをかけます。
ナチュラルテイストなら念入りに丸みをつけましょう。
目の粗い80番で削り、細かい240番で仕上げる。
お好みのステインで塗装します。
今回は臭いのない、
ニッペ水性塗料を使用しました。
そして、待ち切れず・・・・(笑)
すぐにケースを入れてみてたよ~
ドキドキ
お~ぴったり!!!
良かった~!!!
ダイソーのプラスチックのケースのグレーは
チョークで書けるの!
(濡れた布で拭き取れば綺麗になりますよ)
おもちゃ収納なら兄弟でケースを色分けしたり、
おもちゃの種類を書いておくと良いと思います。
我家は衣類関係のネームを書きましたよ。
ちなみに、今回のご依頼主のNさんのラックは白に!
塗装の色を変えるだけで、全く同じものでも
違うものに見えるね。
ちなみに、このケース。
4歳の息子君が自分で入れて
くれました!
端材で作った本棚にも
自分でお片付けしてくれましたよ。
『自分でお片付けしたい!』と思ってくれてよかった
今回はこのテレビ企画の試作に1個先に作ってみました。
自分で作ってみて、作りやすさや時間と、
精度を確認しています。
ワークショップを組み立てる時も、
何度か作って時間を計算したり、工程を確認して、
時間がかかってしまいそうな場合は
下準備で下穴をあける等しています。
で、なるべく時間ぴったりに完成するようにしていますよ。
という、裏話でした~!
ぜひ、
作ってみてくださいね
応援クリックお願いします
↓↓↓
『もの、ごと』サイトに参加しています。
クリックするとこちらのサイトにジャンプします!
☟
instagram
WAGON WORKS
フォロワー 39300人
良かったらフォローお願いします。
良かったらLINEお知らせの登録を
お願いします!
すばやくお知らせします!(笑)
WAGON WORKS(ワゴンワークス)
chiko(ちこ)
ライブドア公式ブロガー
DIYクリエイター・スタイリスト
著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社から発売中!
【WORKS】
DIY記事ライター(コラム、レシピ、新聞連載)
住宅、店舗、工房のリノベーションデザイン
インテリア空間スタイリング(CM)
SNS広告コンサル・セミナー講師
全国でワークショップ、イベント、講演
作家さん向けコンサル
市と空き家問題対策の取り組み
テレビ・ラジオ出演
DIY記事や番組等の監修
コメント