こんばんは!
chikoです!
インスタグラムやってます!
instagram
WAGON WORKS
フォロワー 39900人
娘作。SHISHAMO。
クリックするとタオルを回すよ〜〜🎵
もう16歳か~
早いね~
ステンシルシートを
DIYREPIさんにて再販スタートしました。
早速ご注文してくださった方、
ありがとうございます
追記
SOLD OUTとなりました。
さて、
NHKの朝ドラ観てますか?
『半分、青い』
舞台は岐阜県恵那市や土岐市。
ということで、私もその隣に住んでいたので、
方言も含めてめっちゃ楽しみに観てます。
岐阜でも東濃地区はまた独特で、
たまに関西弁と間違われるの。
『○○やん!』とか『あかん』とか使うのでね。
でも、関西弁とは微妙に違うイントネーション。
つるじょメンバーといると
『ちこちゃん、関西弁がうつってきたな~』
って言われて、否定してたけど、
このドラマを観てくれるとわかると思うわ。(笑)
さて、
ソファの下の収納ボックスに
延長コードのコンセントと充電のケーブルを
そのまま収納していましたが、
コードが絡まって、しまっていました。
【セリア】
木製収納BOX(大) 21×24.5㎝ 1個
OSBボード A4 1枚
蝶番 22㎜ (6個入り) 2個
アーチ型 留め金 古色仕上げ 1個
OSBボードをボックスに合わせてカットします。
短い辺はボックスと同じ長さなので、
長手のみをカットすれば良いです。
サンダーで、もともとついていたロゴを消します。
木箱の側面はニッペの水性のウレタンニスで塗布しました。
ウォルナットとオークの2色を塗り重ねて、色に深みを付けます。
OBSボードを合わせ、少し大きめに布を
ハサミでカットします。
OBSボードに木工ボンドを塗り、
布を貼り付けます。
ボードの小口にも塗り、
布を裏側に回して裏側もボンドでしっかりと貼ります。
布を貼ったボードの表にステンシルします。
ステンシルシートはこちらをつかいました!
2色使いの少しキラキラステンシルに挑戦!
ニッペDIYペンキでステンシルして、
乾いたら、その上からニッペPALの
シルバークイーンでステンシル。
蝶番を2個取り付けします。
蓋は開かないようにマステで固定しておきます。
アーチ型留め金具を取り付けします。
蓋の裏にもステンシルしましたよ。
完成しました!
では、使ってみましょう!
持ち手のくり抜きの部分から
コンセントのコードを入れます!
充電関係はボックスの中で、はめます。
更に充電のコードの頭を
持ち手のくり抜きから外に出します。
蓋をするとこんな感じに。
布が貼ってあるので、ボックスの上で充電!
ソファの下のボックスの中もすっきり!
他のアイテムも収納しました。
セリアのアイテムと端布できるので、
ぜひ、作ってみてくださいね!
応援クリックお願いします!
☟
『もの、ごと』サイトに参加しています。
クリックするとこちらのサイトにジャンプします!
☟
WAGON WORKS(ワゴンワークス)
chiko(ちこ)
ライブドア公式ブロガー
DIYクリエイター・スタイリスト
著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社から発売中!
【WORKS】
DIY記事ライター(コラム、レシピ、新聞連載)
住宅、店舗、工房のリノベーションデザイン
インテリア空間スタイリング(CM)
SNS広告コンサル・セミナー講師
全国でワークショップ、イベント、講演
作家さん向けコンサル
市と空き家問題対策の取り組み
テレビ・ラジオ出演
DIY記事や番組等の監修
コメント