こんばんは!
chikoです。
昨日のブログでもお知らせしましたが、
『DIY色々使えるマルチブックラックを作ろう 』と塗料のプチ座学!
明日、お昼の12時から受付します。
【日程】
7/29(日)
①10:00~12:00
②13:30∼15:30
【会場】
明日お知らせしますが、場所は
名古屋駅から徒歩10分です。
【参加費】
3,000円(税込)
エプロンは準備いたしますが、
汚れても良い服装でお越しください。
【受付方法】
7月5日12時にこちらのブログで受付フォームにご案内します!
そこから、
会場となる場所のHPのサイトへのお申込みとなります。
その他詳細は、昨日のブログを見てね!
昨日のブログ記事
さて、さて。
こんな古い椅子が我家にやってきました。
めちゃ、汚れてる
そして、あちこち壊れてる!
釘も出てるね~
脚もぐらつく。
これを、リメイクすることに!
まずはお掃除!
拭くだけで、木のいい色がでてきたよ。
釘は1本1本抜きます。
裏側から座面を固定!
ぐらつかないように補強しました。
脚が浮いてる部分があったので、
隙間が埋まる厚みの板を脚の裏の形にカットして、
ボンドで接着し、
サンダーで馴染ませます。
これで、ガタつかなくなりました!
これで、椅子の補修はできたので、
色付けをしていきます!
ターナーミルクペイントの室内壁用をぬりました。
壁じゃないけど・・・w
問題なし。
仕上がりはさらっと艶なし。
塗装をサンダーで剥がします。
せっかくの古材なので、
古材に馴染ませようと思います。
ステンシルをしました。
ターナーのアンティークワックスの
クリアをスポンジぬりました。
クリアを塗ると、本来の木の風合いが綺麗に出てきますよ。
塗れ色になるということ。
木目が綺麗!
木目フェチなので木目が見えてくると嬉しい!
せっかくなので、
オリジナルラベルを貼りました!
笠木(背もたれ)の裏の部分!
はい、これで1脚完成!
もう1脚はクラフトデザイン紙をボンドで貼りました。
紙の部分はターナーのアンティークワックスのクリアを塗り、
それ以外の部分にアンティークワックスの
ラスティックパインをぬりました。
気に程よいツヤがでて、いい感じ!
古くなったもの。
捨ててしまうのは簡単だけど、
自分でこうして丁寧に補修して、リメイクすると。
なくなろうとしていた物に命を吹き込んだ。
そんな満足感と共に
本当に愛着がわく。
この椅子も自分でリメイクして、
すごく満足して、
色々並べたりして、
友達に見て見て!と自慢したり!(笑)
あーやぱっり、私はリメイクがすきなんだなぁ。って
改めて感じた作品。
まったくもって、
これがいいとは思わない人からみたら、
なんだこれ?
って思うかもしれないけど。
私にとっては大切な作品。
リメイクが好き。古いものが好き。というみなさんへ
そんなリメイクを体験してもらえる
企画を考えています・・・・
詳細はまた後日に。
応援よろしくお願いします。
↓
『もの、ごと』サイトに参加しています。
クリックするとこちらのサイトにジャンプします!
☟
LIMIAで連載させていただいています!
↓
フォロワー 41000人
WAGON WORKS(ワゴンワークス)
chiko(ちこ)
ライブドア公式ブロガー
DIYクリエイター・スタイリスト
著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社から発売中!
【WORKS】
DIY記事ライター(コラム、レシピ、新聞連載)
住宅、店舗、工房のリノベーションデザイン
インテリア空間スタイリング(CM)
SNS広告コンサル・セミナー講師
全国でワークショップ、イベント、講演
作家さん向けコンサル
市と空き家問題対策の取り組み
テレビ・ラジオ出演
DIY記事や番組等の監修
コメント