こんばんは!

chikoです。

今日、インスタのストーリーで
『DIYの質問、お悩みはありますか?』
と尋ねたところ、
たくさんのご質問をいただきました!
ありがとうございます

質問のお応えを
ストーリーでお返事したますが、

質問が多く、お応えも長くなってしまうので、
ブログでお応えていこうかと思っています


さて、質問中にも多かった塗装、ペイント系の質問。


今回はそのペイントのお話。




コロナ自粛中につき、


DIYをする人が増えているようです!


お家の中で気になる部分を
家時間が増えた今のうちに
メンテナンスしておくのも良いと思います


でも、何からしたら良いか、
わからない人も多いのでは、


先日、壁紙の張り替えをご紹介しましたが、


壁紙を張るのは少し難易度が高め


ビギナー向けお家リノベDIYとして

おススメなのが、
ペイントリメイクです!



ペイントは、養生だけしっかりしてしまえば、


あとは塗るだけ!


作業としてはとっても手軽で
簡単なペイントリメイクですが、


気をつけないといけない点もいくつかあります。

今回は我家のシューズボックスの
リメイクの工程と一緒に、

ペイントに必要な

”4つのポイント”


ご紹介しちゃいます!



こちらのシューズボックスは、


20年前の嫁入り道具!


玄関 前2

10年ぐらい前まではこんな感じ。


最初は白い塗装がしてある
シューズボックス でしたが、

数年前DIYでブルーの塗料で
ペイントリメイクしました!


その時に2枚だけ合板を貼っていて、


中途半端な謎のデザインに。

IMG_6282

このブルーの色もお気に入りでしたが、

気分転換にこのシューズボックスを
リメイクすることに




IMG_6292


扉を外して、合板を剥がします。

前回のリメイクの時に合板をボンドで
貼ってしまっていたので、

この合板が剥がれない

何とか剥がして、電動サンダーでやすり、

表面の凸凹を滑らかにします。


なんと、1枚剥がすのに、
1時間以上もかかってしまった

あと1枚は断念して、

上から塗ることに。


IMG_6291

他の合板を貼ってないブルーの扉は、

軽くサンダーをかけて、

布でしっかりと拭き取ります!
表面をサンダーでやすると、
上から塗る塗料が付着しやすくなります。



ペイントの注意点

ポイント①ペイントする場所

サンダーをかけると木粉が舞います。
サンダーをかけた部屋ではない場所で、
ペイントします。
ホコリや木の粉がペイントしている表面に
付着してしまうのを避ける為です。



表面が以前ペイントした上から塗る
パターンだったので、
軽くサンダーをかけるだけでOKですが、
既製の家具をはじめてリメイクする場合は、
注意が必要です。


ポイント②下地の処理
テカテカつるつるの家具。
木製ならウレタン塗装や、
メラミン塗装、ニス、
ワックス塗装。
また、別の材質で、ステンレス、
プラスチック、ガラス等は、
そのまま水性アクリル塗料を塗っても定着しづらく、
爪で擦ったり、少しの衝撃で塗料が削れて、
最初の色が見えてきてしまいます。

◉木製家具等に関しては、
表面の塗膜がしっかり剥がれるまでサンダーで削る
もしくは、プライマー下地剤を塗ってからペイント。

サンダーで削るのは、
ニスやワックスぐらいならとれますが、
ウレタン塗装やメラミン塗装は
かなり塗膜が厚いので大変です。

木目を生かすステインやワックス塗装を
したい場合は頑張って削る事もありますが、
しっかり着色するペイントリメイクする場合は、
プライマー下地剤を塗るのがおすすめです。
◉ステンレス等の木以外の素材は、
プライマー下地剤を塗ってからペイント。



IMG_6286

今回の塗装は3度塗り。
(ムラが出ていなければ2度塗りでもOK)

使ったのは、ハケ 、スポンジ、ローラー。


IMG_6563


ポイント③ペイント道具

面が広い場合はローラーがおすすめ
こちらのローラーは100均ですよ。

とにかく、ローラーを使うと仕事が早くてきれい!

細かい場所にハケやスポンジを使います。

1度目は、ムラができると思いますが、
2度目でだいぶ綺麗に塗れます。

そこでもムラがあれば、3度目は、
ほんの少しだけ塗料を
水で薄め(水性塗料)て塗ると、
ムラが消えやすいです。


2度目、3度目は表面が乾いているのを
確認してから塗ります。

IMG_6287

ポイント④仕上げの一手間

ムラなく塗れても、
表面を触ると少しざらざらします。

今回は、ターナーのミルクペイントの壁用を使ったので、
マットなテイストでよりざらざらしている塗料です。

仕上げに400番ぐらいのかなり
きめの細かいペーパーサンダーで

やすると表面のざらざらがとれます。

また、表面の凸凹なくなりキメが細かくなる事で、
汚れも付着しにくくなります。


今回はこれでペイント終了ですが、
汚れが付着しやすい場所、
キッチン等の水回りの
ペイントの場合はこの上から透明なニスやワックス、

ウレタン塗装(ニス)などを塗装すると
物によっては艶感がでますが、
汚れは拭き取りやすくなります。



IMG_6289

扉を元に戻します。

IMG_6288

取手もサビ風ペイントだったものに、

アイアンペイントのライトゴールドで

ペイントリメイク!

IMG_6290


IMG_6285

取手も取り付けて、

IMG_6567


完成!

IMG_5803




IMG_6568


IMG_5718

こちらの、アトリエの引き戸!

この扉は剥がせる壁紙リルムの
黒板壁紙が張ってありました。

IMG_6583

ターナーのミルクペイント壁用の
ニュースペーパー色で
塗っていきます。

ミルクペイントforウォール(室内かべ用) 515 ニュースペーパー 450ml(約2平米/2回塗り) 室内壁用/水性/DIY/ターナー色彩
ミルクペイントforウォール(室内かべ用) 515 ニュースペーパー 450ml(約2平米/2回塗り) 室内壁用/水性/DIY/ターナー色彩

この塗料は壁紙の上から
そのままペイントしてもOKなの!


しかも、2度塗りすると

表面がマットなので黒板塗料と
同じ効果があります


IMG_6582

チョークで書いてみたよ。

IMG_6581


いい感じに書けました!

IMG_6580



IMG_6571

ちなみにこちらの木箱。

IMG_6566

こんな感じでマスクを収納して

玄関に置いてあります

作り方はこちら

☆DIYでマスクをかっこよく収納しよう!☆

ポスターも玄関用に今回デザインしてみました。
フレームはダイソーのA3サイズの
200円アイテム!



IMG_5012


IMG_5806

IMG_5797


気分転換に、ぜひ、
ペイントリノベしてみてくださいね♪


ブログ村ランキングも登録しています。
クリックしてもらえるとランキングが
あがる仕組みになっています。

クリックお願いします↓更新の励みになります♪


にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ


にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ


 instagramで一番早く投稿お知らせしています。
アカウント
『WAGON WORKS』




只今フォロワーさん 52600人です♪
良かったらフォローお願いします♪
wagon works インスタグラム    
        
       




ブログリーダーで読者登録していただけると
LINEで更新通知がいきます!
登録していただけると嬉しいです!!



  
 ↓   
    

      
  

  
 


      
        WAGON WORKS(ワゴンワークス)
chiko(ちこ)

ライブドア公式ブロガー
DIYクリエイター・スタイリスト

著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社から発売中!

【WORKS】

DIY記事ライター(コラム、レシピ、新聞連載)
住宅、店舗、工房のリノベーションデザイン
インテリア空間スタイリング(CM)
住宅収納スペシャリスト有資格
全国でワークショップ、イベント、講演

作家さん向けコンサル
市と空き家問題対策の取り組み
テレビ・ラジオ出演
DIY記事や番組等の監修




HP

空き家DIYの活動について
まとめたホームページを作りました!

よかったらのぞいてみてね!



空き家DIYリノベサイト