こんばんは!

chikoです。

先日は、ワークショップにお申し込み

ありがとうございましたお願い

お申し込みできなかった方。


すみませんショボーン

また、名古屋でやりますねー♪

そして、

東京でもワークショップをやりたいなぁ~

と考えています。


ワークショップを開催できる会場を

探してますよ♡






びっくりするほどの反響であせる

Instagramでは過去最高のいいねをいただいて、

この写真を見てフォローしてくださった方も

たくさん♪


これは、実は私的にはボツネタだったので、

しばらくアップしてなかったの。

全くよめてません汗



{5F455AD5-1335-458F-825A-773BD248AD45:01}

そして、

すでにたくさんの方が作って写真をアップ

してくれてます♡

Instagram⇨#wagonレシピ
RC⇨chikoさんの真似っこ♡

皆さんの作品をぜひ見て参考に

してみてくださいね♪

パイプチェアがセリアに無いみたいです。

皆さんダイソーのパイプチェアを

使って下さってますよウインク

雪

今年に入って、


いや、去年の年末ぐらいから?


ずっと家にいます。

うちに居て本当に誰とも会わない閉鎖的な生活。


やばいです。


引きこもり。笑


忙しくなれば、

忙しくなるほど、引きこもり。


という訳で、

かなり忙しくやってますが、

年末、大掃除しなきゃ、

と思いながら、

ふと、ダイニングテーブルを見たら、

塗装が剥げてしまっていて。

結局、大掃除は置いておいて、


ダイニングテーブル塗り直してましたてへぺろ

(嫌いな事は後回しな性格です。笑)


Instagramに投稿したら、

塗料や塗り替え方法など、


質問が多かったので、

今回はテーブルの塗り替えの方法(chiko流)

をご紹介します音譜

先ずは元の塗装を剥がします。

だいぶ剥げてしまってはいたけど、


前の塗料が着いた状態で塗装をすると

のらない部分が出てきてムラになるので、

サンダーでしっかり剥がします。

{E5F5C11C-EF2C-4635-A0E0-E6602820402C:01}

マルチエボのサンダーのヘッドだけ!笑

リビングでサンダーをかけたので、

あまり木の粉が舞わないように、

手動で剥がしました。

サンダーは80番か100番の粗めの

ヤスリを使います。

粗めのヤスリだと、

木の表面は少しザラついた感じです。




{78D3CF27-FC32-4FD9-9EFD-5652DC5E94F8:01}



かなり、大変でしたが、

だいぶ剥がれてきて、

木の本来の色が出てきました。

実は今回は3回目の塗り替えです!

{43EDDEA4-3C4E-4059-8619-F2FD142779B2:01}


Oldvillage社のウッドステインの

ウォールナットを塗ります。

{C0EB7843-88EA-4632-A8C2-5AC2F8624EFF:01}

粗めのヤスリでやすっているので、

しっかり色が入りました。

(注意*木の種類によって仕上がりの色が変わってきます。)

塗り終わったら、

余分な塗装をウエスで拭き取り、

乾かし、もう1度、

180番か240番の細かい目のヤスリで、

軽くやすります。

表面がツルっとしてきます。



{1567C1A9-333A-4389-8AEB-C2C6E8D936A6:01}



仕上げにオスモカラーの

ノーマルクリアを塗りました。

しっかり水をはじいてくれ、自然な仕上り!

{221BCCA8-9ED2-4A97-8E30-82D75D4E824B:01}



{3A18D77E-996A-4D82-9C6F-33F891705723:01}

余分な塗装をウエスで拭き取り、

乾かして、完成です。

安全な塗料ですが、少し臭うので、

1~2日ぐらい外に出しておきましたよ♪


外に出せない場合は、

まめに換気しましょうグッド!



塗り替え完了の全貌ですアップ


{4A5D7795-0313-4C53-89C9-21653FCEDEFB:01}



{A5DCDB66-66EA-4722-B2B0-2149C5CBFF6E:01}


Before

{5C0C9BE4-C5EA-481C-9B72-1FC118BACDA7:01}
after


{02492A00-6CD0-4669-8056-8D2BA338F62B:01}


リメイクポイント

塗料はオイルステインだけでも大丈夫ですが、

ワジミなどができるのが嫌な方は、

今回のように仕上げにオスモカラーや

ニスを塗ることをお勧めします!

ニスはツヤありツヤなしがあるので、

お好きな方で♡



紙やすりの番号は、剥がしは粗め、

仕上げは細かい目でかけます。







リメイク、試してみてね!


{F2D510F5-0B67-44A8-9D39-4D60061F7A3C:01}




良かったら読者登録お願いします♪






ブログ村のランキングに参加しています。

いつも、応援ありがとうございます!

みなさんのいいねやポチッと応援が、

私の原動力♡