こんばんは!
chikoです。
アメブロ運営のWEBメディア
【spotlight】
に記事をアップしました!
タイトルは
『DIYがお家を進化させる!
男前インテリアにリノベーション!』
16年前に築10年の中古住宅を購入し、
DIYでリノベーションをして
現在は築27年になります。
そのBeforeとafterを記事にしています。
良かったら記事を見てもらえると嬉しいです♡
記事はこちら⇨☆☆☆
ところで、
リフォームとリノベーションの違いって
みなさんご存知かな?
リフォームは、
お家が古くなり、
老朽化した部分を修復して
元に戻すための工事。
リノベーションは、
その時、(新築)の状態より、
機能やデザインを向上させ、
価値を上げるための工事。
機能やデザインを向上させ、
価値を上げるための工事。
つまり、
私がやりたいのはDIYで
お家を進化させることなので、
リノベーション!
なのです。
リノベーション!
なのです。
最近、リノベという言葉が広く
浸透してきました。
中古マンションや中古住宅をリノベして、
販売している会社も増えてきてきますよね!
おしゃれなデザイン住宅を
新築より安く購入したい!
または、こだわりのお家に住みたい!
という方にはオススメです。
もちろん、新築にも中古にもメリットや
デメリットはそれぞれあります。
お家を購入するって、
本当に大変ですよね
(入居前、リビングからみたキッチン)
私自身、築10年のお家を購入したのはまだ20代。
(詳しく歳をいうと今の歳がばれちゃう)
お家の事なんて全く知識がないのに
買ってしまってね。
そりゃーもう、
後悔しましたよー。
暖かい時期に風が通るし、涼しくていいねー!
なんて、
購入しちゃったもんだから、
冬が来てびっくり!
激寒!!
なんで、こんなに寒いんだろ?
部屋が広いから?
心が寂しいから?
いやいや、違いましたよ。
まず、部屋に対しての窓面積が広いのに、
ガラスはシングルガラスのアルミサッシ。
床下には断熱材がなく、
12ミリの化粧フローリング。
壁もグラスウールが垂れ下がり、
断熱材が機能していない。
こんな状態では寒いはず。
正直、お家は20代の私達にはかなり
高い買い物でした。
新築が購入できる値段。
リフォームしようにも、お金が…,
そうだ、自分でやろう。
自分達で床下に潜って断熱材を入れ、
床材には、
ボルドーパインの20㎜の無垢を
既存の床の上から
大工さんにお願いして
張ってもらいました。
床の塗装は色々調べて
子供がまだ小さいし、
無公害のオスモからーを採用!
下の息子が幼稚園に通うのを待って、
子ども達が幼稚園に行っている間に
壁を漆喰でぬりました。
トイレ、リビング、洗面所、アトリエ、玄関。
何年かかけ、
機能だけでなく、
デザインも自分好みに変えていき、
わからない事は調べて、
できる事は自分でやる。
そうして、少しずつお家を
進化させてきたのです。
これが、
私がDIYをはじめるきっかけ。
今、考えれば、
このお家が激寒欠陥住宅だったから、
今の私がいるし。
大嫌いだったお家も、
ちょっとは自慢のお家になったかなと。
きっと、私と同じように、
今のお家に満足していなかっり、
お家が好きじゃない人がいるはず、
そんな人にもお家を好きになって欲しい!
もっと、DIYを広めたいと、
そんな気持ちがブログや今の活動に
繋がっています。
まだまだ、力不足で、
私にできることは小さな事しかないけど、
たくさんの人にDIYの楽しさを知ってもらい、
家族と過ごすお家を好きになってもらえたら、
嬉しいな
コメント
コメント一覧 (24)
「もっと自分の家を好きになりたい!!」って思うようになりました。
自分で出来ることなら何でもやってみたい!!と思ってて、旦那に協力してもらって色々しようと思ってるところです。
これからもブログを参考にさせてもらって色々作ってきたいと思います。
素敵なお家で、羨ましいです。
私が今の家を買ったのが、18年前で、それもお金がなく昭和に出来た中古の家、私なりに磨いて友達招待したりしてたんですが、影であんな古い家よく買ったよね、とか古くて誉める所なかったとか、聞いてしまって、友達呼ぶの辞めました。
息子も二十歳になり、リフォームも必要になってきて、ブログ見て私も少しずつ自分でやって見ようと思っています。いろいろ勉強させてくださいね。よろしくお願いいたします。
いつも勉強になることばかり!!
私も中古の団地を購入して早や20年になりますが去年下の子2人が独立したのをきっかけにDIYに目覚めました。団地で色々制限もありますがおうちが変わっていくのはほんと楽しくて仕事から帰るのが楽しみになりました。これからもいろいろ参考にさせてくださいね。またワークショップもやってください。
これからもブログの投稿楽しみにしてますо(ж>▽<)y ☆
やっぱりchikoさんすごいな~と思っていましたが、過去に苦労されていたり、試行錯誤してきたんですね!
我が家も、建売購入をきっかけにDIYしてきましたが、どうも、チープ感が出てしまいます。
身の丈に合っていていいのですが笑、もう少し立派にも見せたい!と思うようになりました。
chikoさんちのドア枠はどうやっていますか?
壁に被害が出ないよう、色や質感を変えたいです。
MDFなので削れません。
教えてくださーい(≧∇≦)!
chikoさんの記憶から少しずつ消えかけてるかも
知れませんが、髭顔のゆうです(^-^)
中古住宅の購入からにセルフリノベ
大変な事もいっぱいあったと思いますが
居心地の良いマイホームに仕上がってますね(^-^)
僕も追い付けるように頑張ります!!
初コメ PaPa-MOKUゆうでした(^-^;
そうなんですよね、不満な家がきっかけですよね。私はたいしたことは出来ませんがペンキ塗るだけでも全然変わってきます。
今年の4月に今の家に引っ越してきました。もとはおばあちゃんの家の離れでおじさん家族が住んでいた家です。8年空き家になっていました。引っ越す前に物はたくさん残ってたので全部片付けてキッチンの床も板を張り替えました。
でも賃貸じゃないので現状回復考えなくてもいいので少しずつ理想のおうちにしています。
ペンキ塗りぐらいしか出来ませんが。今は自分のおうち大好きです(^-^)
前の家も賃貸でしたが板壁にしたり遊んでました。
新築のおうちは綺麗で憧れますが古い家を自分の手で作っていくほうが家に愛着が湧きますよね、いつも綺麗にしていたいと思えます。
長々とすいません、この記事読んでそのとーりだよ~と思ってコメントさせてもらいました。
やっぱりchikoさんすごいな~と思っていましたが、過去に苦労されていたり、試行錯誤してきたんですね!
我が家も、建売購入をきっかけにDIYしてきましたが、どうも、チープ感が出てしまいます。
身の丈に合っていていいのですが笑、もう少し立派にも見せたい!と思うようになりました。
chikoさんちのドア枠はどうやっていますか?
壁に被害が出ないよう、色や質感を変えたいです。
MDFなので削れません。
教えてくださーい(≧∇≦)!
来年は下の子が幼稚園に入園なので、園に行ってるうちに色々やってみようと思います。
しかしchiko さん、すごいです!
断熱材まで自分達でつけたんですね ボード状の断熱材ですか?
うちも昭和51年に建った家なので冬は極寒です…
私も、頑張ってやってみようかな~
chiko さんは、木材にオスモを塗っているとのことですが、色落ちはしませんか?
ワトコオイルかブライワックスか、オスモか…
木材にどれを塗ったら色落ちせず、いい味だせるか悩んでます。もしよかったら教えていただけるとありがたいです!
家具屋で購入した家具は、ヤスリでやすったりサンダーがけすれば、オスモや、ワトコオイル、ブライワックスはぬれますか?
よかったら教えて下さい!
私のブログを見て、自分のお家を好きになりたい!と思ってくださったなんて、
嬉しいです。゚(T^T)゚♡
旦那さんが手伝ってくださるなら、
家族で楽しんでDIYしてくださいね♪
どんな風に進化して行くか楽しみですね♡
ありがとうございます♡
大変より、楽しいが勝っていたので、
続けてこられたんだと思います♪
ブログを通して、
モノづくりやお家づくりを楽しんでもらえたら嬉しいです♡
はじめまして♪
お友達を招待したのに、
ショックでしたよね。
古いお家もリノベーションすると
本当にかわりますよ。
古さを生かしたリノベーションがオススメです。
私からみたら、古いお家=お宝!
です!笑
これは好みかもしれないけど、
古いものが好きな人もたくさんいます。
昭和レトロなお家や昭和レトロな食器や家具、
家電はプレミアがついてますよ!
少しずつ自分の色に変えていってみてくださいね!きっとお家が好きになると思います。
すでにDIYを楽しんでみえるんですね!
団地で制限がある中でのDIY
きっと私のDIYより知恵が必要かと思います。
お家が変わって行くの楽しいですよね!
ワークショップ、
やりますよ~!ぜひ、遊びに来てくださいね~♡
いつも見てくださってありがとうございます♡
ちらっとブログを見させいただきました~♡
DIYでかっこよくされてますね!
ぜひ続けていただきたいです!
やめたらもったいないです~
収納の家具を自分テイストで作るのは
良いと思います♪収納もインテリアの一部になると狭さは軽減されますよね♡
そして、作ったものを見てもらうのも、
モチベーションを上げてくれますよ!
携帯のインテリア投稿アプリRoomClipなんかはオススメですよ~♡
もう、やってるかな?
今振り返ると苦労というより、
楽しんでDIYしてましたよ~~!
やりだしたら、楽しくなっちゃって。笑
中古住宅に限らず、建売住宅の方も、
もっとこうしたいとか、こんなテイストが良かった!
って、後から思ったりするケースは
よくありますよね。
ドア枠というのは、
ドア自体ではなくドアを囲む壁側の枠の事かな?
MDFは塗装がしてありますか?
MDF自体は無塗装ならステイン塗装やペンキ塗装ができますが、
既存の枠はすでに何かしらのペンキかニスかの塗装がしてあるので、
その上からとなると更にペンキを塗り重ねる方法になります。
そのままペンキを塗ると剥がれてしまうので、
グラフィティーペイントのメタルプライマーを塗装してから、グラフィティーペイントの壁用の好きな色のペンキを塗ると着色できます。
他のペンキを使う場合も下地にプライマーを塗るとペンキが後から剥がれないです。
ステイン系を塗りたい場合は
一度既存の枠の塗装を剥がす必要があります。
削れますが、大変です。
ムラになる可能性もあります。
インテリアのテイスト的にムラもアジになるならOKですが、
そうでない場合はあまりオススメできないです。
ゆうちゃん、髭生えてたっけ?笑
気がつけば地道にDIYして、
お家をリノベーションしてきた事で、
色々知識もついて、
こうしてみなさんにブログを見ていただけるようになって。
なんか、不思議な感じだよ~笑!
ゆうちゃん、
追いつくって!もう、追いつくどころが
技術は上やん!
あとは、写真頑張って!
ブログ、写真が少ないよー笑
コメントありがとうございます!
すでに本格的にDIYを楽しんでみえるのですね♪
ゆっくり自分の好きなテイストに変えていけるので、その過程もきっと後から思い出になりますよね!
新築も確かに憧れますが~笑
今のお家をいかに快適に心地よく暮らせるかが重要ですよね♡
DIY頑張ってますね!
障子は私はレースのカーテン生地をタッカーでとめてリメイクしましたよー!
掃き出し窓の手前の障子は断熱効果があるので、あった方が良いと思います。
それでも寒くてどうにかしたい場合は、
内側に内窓を付けて2重窓にすると、
部屋がびっくりするほど暖かくなりますよー!我家はプラマードUを取り付けしてもらいましたよー!
コメントありがとうございます♡
床下の断熱材は発泡ウレタンのボードですよー!ただ、床下は狭いので、めちゃ大変ですよー!笑。
あの時は若かったからできたけど、
今だとあちこち痛くなると思います。笑
床に無垢材を張るのと、
あと、窓からの冷気を遮断するのが有効です。
我家は2重窓にしました。これで、かなり暖房が効くようになりましたよー!
塗料の件、
ワックスやステイン系の塗料はどれも色落ちはあまりしないですよ!
同じ塗料なら塗り重ねて手入れもできます。
ワトコはサラッと液状なので木材にしっかり浸透します。ザラッとした木材もしっかり塗装できます。
オスモはドロッとしています。
すり込みながら塗る感じですが、
家具などに使うと高級感がでます。
ブライワックスは靴磨きのワックスに似た硬さで、すり込みながら塗ります。
表面がかざっとした木材には向かないと思います。
家具屋さんで購入した家具は塗膜がしっかりしています。
ウレタン塗装だと、削って取るのは大変なので、塗料剥がし剤を塗って剥がした方が良いかもしれません。
ステイン系塗料の場合はしっかりはがさないと、ムラになります。
ペンキを塗る場合はプライマーを下地に塗ってからペンキを塗りましょう!
嫌いな家を好きになるために自分たちで変えていく…
まさに今、私もその途中にいます。
まだまだ嫌いな家。好きになれるよう頑張ろうと思えました!
これからもブログ楽しみにしています(^^)
ありがとうございます♡
お家をより好きになるために改装中なのですね♪
どんなおうちになるか楽しみですね~~♪
楽しみながらDIYしてくださいね♪